奈良県桜井市 城島小学校^^
運動会も無事に終わって、今日は参観日でした♪
3年生は、七輪でお餅を焼く!!という授業^^
七輪といえば…炭をおこして、料理を調理する為に使用された、今で言えばコンロに当たるもの^^江戸時代のころは、広く普及していたそうですが、いまでは、あまり一般的には、使用されていません…
そこで、実際に七輪で火を起こして料理に使用して、昔の道具の使い方を体験するという授業でした!
火がきつくて、お餅が真っ黒になったり、火が弱くて、なかなか食べれなかったり、うまく火を調節できないので、みんな苦戦していました^^
でもやっぱり、七輪で焼くお餅は、とっても美味しい!!
みんな大絶賛^^
ちなみに、我が家ではお正月前にはお餅つきをして、つきたてのお餅を七輪で焼くのが恒例行事です^^お母さんは、七輪で黒豆を炊いたりします^^七輪大活躍!
とっても楽しい授業参観でした^^